まめいも抹茶工場

まめといもが作ったものをあれこれ

エコたわし

アクリル100%毛糸のアレです。

貰い物を一度浴槽掃除に使ってからやみつきになりました(笑)
もともと、食器洗いも洗剤が苦手で熱めのお湯で洗っていたのでアクリルたわしに変えてからとても楽になりました。
使いやすい形に簡単に作れるのもいいところで
自分の場合は
四角く平らで少し小さめ。
使ってるさなかにループ部分に溜まった水が飛び散るのがすごく嫌なのですがループを少し広げるようにつけてみたら緩和しました。
これはなんとなくクリスマス用です。
f:id:mamemaccha:20151030155138j:image
f:id:mamemaccha:20151030160309j:image

ごはん、みそ汁、納豆

今週のお題「愛用しているもの」

正直、オシャレなおうちの方が使うんだろうと思っていました。

ランチョンマット

まさか自分が使うようになるとは思いませんでした。

 

これさえあれば熱い湯のみもいかつい茶碗もこわくない!

オシャレなティーカップや華奢なトレーじゃなくてごめんよランチョンマット。

こんな身を削るような使い方をされるとは思わなかっただろうけど

おかげ様で我が家のテーブルはちょっとだけ守られています。

食パン

美味しい物好きな友人に「買って正解だったよ!すごくおすすめだよ!」と言われて購入したホームベーカリー。

初めて使った際は4時間後に焼きあがるという事実とイースト投入時の音に衝撃を受けましたが
何とか今の生活にも馴染んでいます。
 
もっぱら機械任せの食パンばかりですが
「乳製品を控えたい」から始まって
原料で味ががらりと変わるのが面白くて朝食用は必要最低限の分量で焼く事が多いです。
もはや食パンというよりフォカッチャですが。
 
乳製品無しの食パン(1斤分)
 
強力粉…250g
水…180g程度
塩…3g
砂糖…15〜20g
油…8〜10g
 
後はイースト投入の音が近所に響いてない事を祈るのみ…

出来レース

高校で始めたばかりの頃は40番糸の編んでも編んでも減らない感じに疲れましたが最近は編み加減の癖で完成予定サイズより一回り小さくなるものの楽しく編めるようになりました。

f:id:mamemaccha:20151012093236j:image

f:id:mamemaccha:20151013172604j:image

 図案は 優雅なレース編み のものです

面白そうな図案が多いので100gくらいのものとか他にも色々挑戦してみたいけど

肝心なレースをオサレに飾れる環境がない…

長期保存

栗の渋皮煮。

作るのが楽しいので旬の頃に作って瓶に小分けしておいておせちに使ってます。開封したら冷蔵保存で3日くらいで食べきる感じ。

 

※注意点

素材の鮮度

使用器具、瓶の消毒

加工中の衛生管理 

脱気

冷蔵保管

 

人にあげる時は心配なので余分に何瓶が作って同条件にしておいた分を前日に開けて様子見たりもする。(単に食べたいだけ)

基本正月まで置いておくのは自宅用だけ。ビビりなので

色、匂い、沈殿物や浮遊物、膜などに変化が無くて不安要素も無い場合に限り

はじめて自己責任の名のもと実食の流れです。

ここで「もったいなから」は命取り。

 

そして今年の栗をしまう頃にあらわれる

……去年の渋皮煮(´・_・`)コンニチワf:id:mamemaccha:20151008100312j:plain

食べようとする度にフタがかたくて開けられないまま熟成されてた分です(´・_・`)

液の濁り、色匂いほか特に異状無し……

 

2015年秋の味覚は去年の保存経過の最終確認実験から始まる…

 

追記、2014年度版はしっかり保存出来てたみたいです。